第64回文化財防火デー
昭和24年1月26日の火災により、法隆寺金堂の壁画が焼失しました。このことから、この日を文化財防火デーと定め、この日を中心として文化財を火災・罹災等の災害から守るため、全国的に文化財防火運動を展開しています。
呉市でも、下記の通り、6ヶ所で防火訓練が実施されます。
1月25日(木)14:00から 旧呉鎮守府司令長官官舎・呉市入船山記念館
1月27日(金)10:00から 多賀雄神社本殿及び祓い殿(呉市苗代)
1月28日(日) 9:00から 桂濱神社本殿(呉市倉橋町)
1月28日(日)10:30から 御手洗地区重要伝統的建造物群保存地区(呉市豊町)
1月28日(日)14:00から 向日原神社(呉市押込)
1月29日(月)14:00から 石泉文庫及び塾・僧叡の墓(呉市広長浜)
石泉文庫の防火訓練は、1月29日(月)14:00に出火を想定し、訓練が行われます。
消火訓練終了後は、専徳寺境内にて、消火器訓練と天ぷら火災の実験を行います。
今年も広南小学校3年生が参加予定です。
みんなで守ろう 石泉文庫