7月8日(金)
今朝は雨も上がり、日が差してきた。
昨日雨が降ったため、お墓参りが今日に順延。
専徳寺の墓地は山の上。
細い墓参道をバイクで登る。
雨でぬかるんだ土の上にいくつかの足跡が。
よく見ると・・・。
昨年10月末に初めて専徳寺の境内でタヌキの夫婦を見かけた。
しばらく居着いていたのだろうけど、いつの間にか糞も消え・・・。
イノシシの害もあったりと、このあたりの農作物を作ってる方にとっては悩みの種。
それでも、彼らも懸命に生きている。
ぼくらはみんな生きている
生きているから歌うんだ。
ではじまる『手のひらを太陽に』。
この歌の作詞はアンパンマンの作者 やなせたかし氏。
みんな みんな 生きているんだ 友達なんだ。
とはいえ、なかなか友達にはなれない。
でも、お互いのいのちを感じるのは大切なこと。
これは安芸教区・備後教区・山口教区・山陰教区で構成される中国ブロックが、750回大遠忌の記念事業のテーマに掲げたことば。
足跡ひとつから“いのち”を感じることができる。
これもまたご縁である。
細い参道をそろりそろりとバイクで降り、