呉東組仏教壮年会連盟 後期研修会

10月3日(木)

昨日の雨で昨夜は急に肌寒いくらいに。

今日は時折パラパラと。

午前中、広白岳地区、3日間で通り報恩講修了。

 

そして、18時より川尻真光寺にて呉東組仏教壮年会連盟の後期研修会。

専徳寺仏教壮年会からは5名参加で、総勢55名+組内法中。

今回の研修議題は、

自分にとっての仏様とは?」”-飲酒懇親を兼ねてのグループ討議-”。

『蓮如上人御一代記聞書』に、

(212)
一 蓮如上人、あるいは人に御酒をも下され、物をも下されて、かやうのことどもありがたく存ぜさせ近づけさせられ候ひて、仏法を御きかせ候ふ。さればかやうに物を下され候ふことも、信をとらせらるべきためと思し召せば、報謝と思し召し候ふより仰せられ候ふと云々。

(295)
一、御門徒衆上洛候へば、前々住上人(蓮如)仰せられ候ふ。寒天には御酒等のかんをよくさせられて、路次の寒さをも忘られ候ふやうにと仰せられ候ふ。また炎天の時は、酒など冷せと仰せられ候ふ。

 

いつもの研修会では、御講師の話を黙ってお聴聞するだけだが、このたびは参加者にそれぞれ話してもらおうと、飲酒飲食をしながらグループ討議。

それぞれに仏さまとの出遇いがあり、それぞれに仏さまがおいでになる。

南無阿弥陀仏

 

そして、最後にある会員の方より、昔祖父母につられてお寺参りに行くと、休み時間にのど自慢のお母さん方が歌っていた炭坑節の替え歌。

船が出ますよ 六字丸(ヨイヨイ)
信の一念乗せられて
仏恩報謝の帆を揚げて
迷いの港を今出ます(サノヨイヨイ)

この一番の歌詞は覚えているけれど、二番の歌詞が思い出せないので、もしご存知の方がいればとご披露し、みなさん一緒に「サノヨイヨイ」と。
もし、ご存知の方がいらっしゃれば、ご一報を。

ようこそのお参りでした。

2024年10月3日 | カテゴリー : 呉東組 | 投稿者 : sentoku