『家庭画報』5月号に本願寺

4月17日(日)

昨日、妻が美容院でたまたま婦人雑誌『家庭画報』(世界文化社)を見たら、本願寺の書院が載っていて、写真がすごく綺麗だったと聞き、さっそくAmazonに注文。

Cimg5764

それが今朝届いた。

「荘厳の華 西本願寺」と題し、本願寺の書院(国宝)が99~111頁にわたって紹介されている。

Cimg5761

得度式の翌日、雪の舞うなか鴻の間でお斎をいただいたこと、本願寺の学階を取るための試験「殿試(でんし)」を受けた東狭屋の間など、ふとその時のことを思い出す。

家庭画報サロン会員向けに、書院特別拝観と「菊乃井」本店での昼食プランもあるそうだ。

この『家庭画報』も売上の一部が日本赤十字社を通じて義援金となるそう。