会合続き

5月30日(月)

今日は午前中、広南小中合同学校関係者評価委員会に。

小学1年生から中学3年生まで、ちょっとずつ全教室を参観させてもらって、学校のことについていろいろと。

コロナでずっと中止になっていたので、久しぶりの委員会。

 

呉市では昨年度よりGIGAスクール構想の実現に向け、児童・生徒に1人1台ずつiPadが貸し出されているので、どの学年に行ってもタブレットを。

でも、基本は板書だそう。

先生たちはいつ見てもきれいな字を書かれる。

その姿を見ては、こちらもきれいな字を心がけなければと思うのだけど、すぐに忘れて。。。

 

午後から、今度は呉東組恵信会(坊守会)の総会が専徳寺にて。

坊守とは、

『この世界の片隅に』より。

 

組内寺院の坊守さまが集まっての総会。

このたび、その会長の役が回ってきて、今年度から2年間坊守が担当することに。

住職の出番はないのだけれど、始まる前の本堂のセッティングを手伝う。

このたびテーブルに席札を用意。

こうした会で困るのは、まず座る席。

だんだんと若い坊守さまに代替わりしているので、席をあらかじめ決めておかないと、「どっちが上座?」とか、「あの方は何方?」と戸惑うケースも。
ましてや今のようにマスクを着用したままだと。

今日の学校関係者評価委員会でも、ちゃんと席札が用意されていたので、戸惑うことなく。

小さなことではあるけれど、大切なことかな。

 

また、入口の消毒液を置いたテーブルに花を添えてみた。

 

春に2種類のヤマアジサイの苗を買ったのだけど、1ヶ月ほど順調に育っていたのに、途中で枯れてしまった。

でも、ヤマアジサイっていいなと、先日鉢植えのヤマアジサイを購入。

ちょうどその花がきれいに咲き出したので、せっかくだから入口に。

名前は「瀬戸の月」。

名前につられて。

 

明日はまた違う会合に。

他所でいろいろと学び、それを次に活かせるように。

 

 

 

2022年5月30日 | カテゴリー : 呉東組, 長浜 | 投稿者 : sentoku