7月29日(木)
今朝、案頭春が全開。
写真を撮っていたら、、、
クマバチが飛んできた。
陽が当たり始めると、また違った色に見えてくる。
白い蓮も、赤い蓮も、大きな蓮も、小さな蓮も、みんなそれぞれ美しい。
また、鐘楼前に小さな花が咲いているのを見つけた。
最近は便利なもので、スマホアプリで写真を撮って送ると、AIであっという間に分かってしまう。
ランタナ
中南米原産の植物で、アジサイとは違う種類だけど、アジサイのように色が徐々に変化するので、和名は「七変化」と言うらしい。
鳥によって分散されるそうで、ここにも鳥が運んで来たのかなぁ。
また、この花、「世界の侵略的外来種ワースト100」にも含まれてるそう。
種に「アレロパシー物質」という他の植物の成長を抑える成分が含まれていて、ランタナだけしか育たない環境を作ってしまうとか。
日本では「生態系被害防止外来種リスト(旧 要注意外来種生物リスト)」にも。。。
先日、アメリカザリガニがニュースで取り上げられていたけど、こんなところにも。
《参考》環境省 日本の外来種対策 https://www.env.go.jp/nature/intro/index.html
陸の豊かさも守ろう
SDGs(持続可能な開発目標)の一つにも、外来種の侵入防止を。
何ごともちょっとした気づきから。