小須磨 磯神社の手水鉢

5月11日(月)

昨日までの雨が上がって、今日は青空。

今朝の中国新聞朝刊 呉・東広島版に

小須磨の磯神社にある手水鉢の記事。

本願寺と織田信長の石山合戦に出陣した白井水軍が、戦勝祈願として奉納した舟形の手水鉢。

記事によると、天正2年(1574)に磯神社が改修され、翌年石山合戦に出陣とある。
専徳寺が浄土真宗に改宗したのも天正2年。

専徳寺小須磨墓地に近いので、久しぶりに。

誰もいない境内。
手水鉢に近づくと、一匹のねこがニャー、ニャーと甘えながら近寄ってきた。
ちょうどその時、携帯に電話。
その応対をしていたら、つまんなさそうにそっぽを向いてベンチの下へ。

人なつっこいねこの姿に、30年ほど前、この防波堤に一人座って海を眺めてたら、すぐ目の前を2頭のスナメリが行ったり来たり。ふと、そんなことを思い出し。

 

 

 

 

2020年5月11日 | カテゴリー : 地域 | 投稿者 : sentoku