2月12日(水)
今朝、螺山からウグイスの声。
いつもより1ヶ月くらい早くない?
午前中、広南小学校3年生が総合の時間に専徳寺へ来山。
「地域の人・文化について知ろう」
先月石泉文庫防火訓練に参加してくれた3年生が、石泉文庫のこと、宇都宮黙霖のことについて学ぶ。
まずは御行儀よく靴を脱いで、
本堂に上がって話を。
虫干しの話から、紙魚(シミ)のことを話すと、みんな興味津々。
虫食い問題って知ってる?
何ですか??
「広□小学校」、□に当てはまる字は何ですか?って問題。
あとで、今は「虫食い問題」でなく、「穴埋め問題」と言うのか。。。と。
そのあと、パラパラと小雨が降り出したけど、せっかくなので石泉文庫へ。
石泉文庫2階への階段を恐る恐る上って、「斜めってる!!」。
薄暗い文庫内で、黙霖さんの本を手に「軽っ!!」。
虫干しは何年生でするんですか?
6年生です。
それじゃ、また3年後に来ます!
と、うれしい言葉を残して雨のなかを元気に学校へ。