ツバメ帰郷

4月5日(火)

今朝、ツバメの声を聞く。

夕方には4羽のツバメが長浜の空を楽しそうに飛びまわる。
ようやくツバメが故郷に帰ってきた。

遠くはオーストラリアから帰ってくるのもいるそうだ。
ホントにお疲れさま。

本堂前の手水鉢の木瓜(ボケ)の花も咲き、いよいよ春の到来。

Cimg5722

春曉    孟浩然(もうこうねん)

春眠不覚暁  春眠 暁を覚えず
処々聞啼鳥  処処 啼鳥を聞く
夜来風雨声  夜来 風雨の声
花落知多少  花落つることを知んぬ多少ぞ

一夜の雨で散ってしまう花はいつの時代も同じである。
だからこそ、人は散ってしまう前の花見に集う。

明日から長浜小学校も新年度スタート。
来年度から隣の小坪小学校と統合されて小中一貫校となるため、長浜小学校としては最後の1年。

それぞれの最後、そしてはじまり。
有意義な1年となりますように。

2011年4月5日 | カテゴリー : 地域 | 投稿者 : sentoku