呉東組法中会

3月31日(木)

夜7時30分より、広の法謙寺にて法中会が開かれた。

議題の中心は東北関東大震災の対応について。

宗門を挙げて、このたびの震災について取り組んでいかなければ!と言うのが、組の総意であった。
このたびの親鸞聖人750回大遠忌法要も予定どおり開かれることになっているが、被災された方々へのメッセージを発信していく法要。

それ四海のうちみな兄弟とするなり。(教行信証)

宗祖をしのび、そこから被災された方々のこころに寄り添い、助けあうご縁でありたい。

今私たちにできることは義援金を募ること。

このたび専徳寺で集めた義援金は、呉東組→安芸教区→赤十字等へ納められるそうだ。

終わってみれば、10時20分。

2011年3月31日 | カテゴリー : 呉東組 | 投稿者 : sentoku