3月1日(火)午前11時より、小雨の降るなか、呉東組聞名講委員会が広の教法寺にて開かれた。
聞名講委員会は7名の役員と、82名の委員からなり、1名の委員が5名から多い方で45名のお世話をいただいている。
本日は委員の方が集まり、平成22年度の行事報告並びに収支決算。
平成23年度の行事予定、予算について審議された。また、役員改選も行われたが、こちらは進展せず、次回の臨時役員会に持ち越し。
この1年間で52名の会員が亡くなられたそうだ。
3月10日(木)には仁方の浄徳寺の例会で、これらの方々の追悼法要が勤まる。
故人を偲び、そこから新たなご縁が生まれてくれたらと思う。